置賜地区 天皇陛下御即位奉祝の式典
2019年8月28日
例年に無い猛暑の中、去る8月4日「シェルターなんようホール」において山形県神社庁南陽東置賜、米沢、長井西置賜の三支部合同の天皇陛下御即位奉祝式典が神職を始め、氏子総代の方など、神社関係者約300名にて盛大に開催されました。


当日は各支部の清興として南陽地区より熊野神社「胡蝶の舞」、西置賜地区より白鷹町畔藤「田植え踊り」、米沢地区より金剛会「祝謡」が披露されました。




休憩を挟み、武田忠徳南陽東置賜支部長の式辞の後に宮野直生山形県神社庁長、白岩孝夫南陽市長、鈴木憲和衆議院議員、舟山康江参議院議員、舩山現人山形県議会議員の来賓の皆様に祝辞を頂戴しました。





式典の結びに横山明博山形県神社総代会副会長の先導により聖寿万歳を奉唱し約二時間半の奉祝式典は閉式しました。