禊in湯野浜
2013年5月21日
山形県神道青年会は五月七日、鶴岡市湯野浜の愉海亭みやじまにて第四十二回定例総会を開きました。
出席会員のみなさま、慎重審議まことにありがとうございました。
総会の後は懇親会です。庄内の海の幸をいただきながら会員相互の親睦を深めることができました。
さて、翌八日は研修会です。
早朝より、湯野浜にて当会会員が大好きな禊の研修を行いました。
五月とはいえこの日は気温も低く、強く冷たい風、さらに冷たい海の中でしたが、
八雲神社宮司本多憲道講師のご指導のもと、身も心も禊がれ、すがすがしさをえることができました。
禊の後は、場所を三川町の山形県防災学習館に移しまして教養研修です。
地震体験
消化器訓練
AEDの使い方などを教えていただきました。
災害はいつおこるかわからないものなので常日頃の防災意識が大切です。
みなさまも非常袋やハザードマップの確認など、今一度防災について考えてみましょう。
山形県神道青年会