お知らせ

平成24年 天神祭

2012年6月10日

5月25日、鶴岡3大まつりの一つである天神祭が行われました。
神明町にある鶴岡天満宮のお祭で、菅原道真公をお祀りしています。

 

天満宮は全国鎮座し、天神さんと慕われています。
鶴岡の天神祭は、「化け物祭」とも言われ、老若男女関係なく、派手な花模様の長襦袢を見に付け、手ぬぐいと編み笠で顔尾を隠し、無言で酒を振る舞います。

 

これは去年の写真ですが、このような格好の化物がこの日は鶴岡中にいます。

そしてお昼過ぎには道真公パレードが行われました。
今年はあいにくのお天気にも関わらず、沿道にはたくさんのお客様が見に来て下さいました。

パレードには天狗舞

御神輿

そして本日の主役!道真公です。

化けものまつりは、化けものになり3年間誰にも知られずに天満宮へお参りができると願いが叶うと言われています。
みなさまもぜひ化けものになってはいかがでしょうか?☆

庄内通信員 W・I

このページの先頭へ