お知らせ

夏休み 鎮守の森の工作教室

2012年9月8日

六椹八幡宮氏子青年会が主催する『夏休み 鎮守の森の工作教室』が、8月5日、六椹八幡宮境内に於いて開催されました。

氏子区域内外から約30名のこどもたちが集まり、先ず宮司からお祓いを受け、参拝の後

豊富な木材の中から適宜材料を選び、各自思い思いの作品を作りました。

当日は気温35度を超える猛暑日。傍らには給水処、かき氷処を設け、熱中症対策に気を配りながら進めました。

本棚や縁台、昆虫像など工夫を凝らした力作が多数出来上がり、凡そ2時間、親子ふれあいの楽しい時を過ごしました。

六椹八幡宮氏子青年会は、

 

  1. 祭典の奉仕
  2. 地域に対する啓蒙活動
  3. 青少年の育成

 

の三つの事業を柱として活発に活動を展開しています。

このページの先頭へ