2012年8月7日
7月6・7日の両日、酒田市日吉町の厳島神社例大祭が行われました。 寛永5年(1628)に創建と伝えられ、この辺りは江戸時代の酒田の花街として栄え、特に音曲・芸道の神として崇敬をあつめてきました。
酒田の夏祭りは特に「夜会式」(よゐしき、よゑしき)と呼ばれ、露天商や演芸、盆踊り等で夜遅くまで賑わいます。 この日はオカリナとギターの演奏を奉納いたしました。 酒田の夏祭りは9月中旬まで約35か所で行われます。 夏は始まったばかりです。
庄内通信員 W・I通信員 N・H
2023年 (3)
2022年 (6)
2021年 (1)
2020年 (2)
2019年 (13)
2018年 (12)
2017年 (4)
2016年 (3)
2015年 (6)
2014年 (4)
2013年 (23)
2012年 (45)
2011年 (18)