南陽 諏訪神社 しゃくやく祭り
2013年6月15日
6/1~15に南陽市元中山の諏訪神社において、恒例の「しゃくやく祭り」が開催された。
境内には、宮司さん家族と、氏子の方々が丹精こめて栽培された5000株の、いろいろな種類の
芍薬の花が境内に咲き乱れていた。
期間中6/9(日)はいろんな催しものが企画され1000人以上の参拝客で賑わった。
オカリナ演奏では現代曲からアニメの主題歌まで幅の広いレパートリーで、境内に広がる音色は
とても幻想的だった。
巫女装束を着けたモデルさんと芍薬の花の撮影会は、県内外からの写真愛好家の皆さんが集まり大盛況。
後日撮影された写真を応募戴き、毎年、写真コンクールを開催している。
氏子の方々に協力戴き、杵と臼での餅つき。境内には力強いもちをつく音と、元気な「よいしょ」の掛け声が
響き渡った。
夕刻には、諏訪神社の楽人と県内神職有志による雅楽演奏会が催され、幽玄な雅楽の音色に参拝者は
聞きほれていた。
諏訪神社に参拝するとご神前には、宮司さん自ら手彫りで彫刻された看板が。
下は「喜」とも「ありがとう」とも読める。
来年も六月上旬に開催予定だそうです。